2019-05-24から1日間の記事一覧

2018年電験1種 電力問2

タービン発電機を新装運転を行うと、回転子と固定し間のギャップ磁束が減少し、磁束が固定子端部に通りやすく過電流が増え加熱するため、回転し保持環を非磁性体にしたり、漏れ磁束に対する磁気抵抗を高める対策が施されている。 (1)の解答(ワ)、(2)の解答…

2018年電験1種 電力問1

水車発電機に負荷遮断が発生し負荷がになると水車の回転速度が急上昇してしまう。この上昇を抑えるために調速機が応答し、ガイドベーンを急閉する。 (1)の解答(チ)、(2)の解答(カ) フランシス形ポンプ水車の場合、単に水圧上昇が大きくなるだけでなくガ…

2018年電験1種 理論問7

コンデンサのインピーダンスはであるから並列インピーダンス (1)の解答は(チ) 題意より (2)の解答は(ロ) 題意より虚部がになる条件は (3)の解答は(ト) 題意より (4)の解答は(ル) のとき 回路(ワ) 回路(カ) 回路(ヨ) (5)の解答は(ワ) イラス…

2018年電験1種 理論問6

状態1の静電容量 (1)の解答は(ヌ) 状態1の電荷 (2)の解答は(チ) まず、状態1でコンデンサに蓄えられるエネルギー 状態2では状態1から電荷の移動がなく、外力も加えられていないためである。 電荷保存則により状態3における電荷 状態3における静電…